松屋銀座のクリスマス企画において、ハンドメイドキャンドルブランド「SWATi」をコーディネーションを行いました。
SWATiデザイナー中田真由美のデザインによる、チャリティーピンズ、スタンプラリーの制作を行いました。また、SWATiのオリジナルキャンドルなどが松屋銀座の地下ウィンドウディスプレイのパーツとして採用されウィンドウを彩りました。
他にも松屋銀座 リタズダイアリーでのSWATi商品の販売、同ショップでのワークショップの開催など、幅広くクリスマス企画の開発と、アーティストコーディネーションを行いました。
【チャリティーピンズ制作】
松屋のクリスマスをイメージし、クリスマスケーキの上にヒールが乗ったオリジナルの「ベルケーキ」をデザイン(4色展開)。
売上の一部は途上国のこどもたちに教育支援するNGO「ルーム・トゥ・リード」に寄付されます。
【スタンプラリー企画】
館内の回遊施策として、スタンプラリーを実施。ピンズのデザインをベースに、オリジナルのスタンプラリー台紙(紙ファイル)と、ハンコを制作。ハンコはSWATiデザインをベースに「gobe」が制作。
【地下ウィンドウディスプレイ】
松屋銀座の地下ウィンドウディスプレイにSWATiのハンドメイドキャンドルをパーツとして制作。 今回のクリスマスのテーマに合わせ、これまでにない新しいSWATiの表現に挑戦。レッドとブラックのヒールキャンドルをツリーに見立てるとともに、アンティーク調の香水瓶やケーキなどで、”大人SWATi”を表現しました。
【リンク】
SWATi http://www.swati.jp/
gobe http://osco.jp/gobe/